※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

オーラルケア

ソニッケアー替えブラシの互換品は大丈夫なのか【結論:大丈夫じゃなかった】

 

ソニッケアーの替えブラシは互換品でも大丈夫なの?

互換ブラシ、気になるけど心配だなぁ

 

そんな疑問や悩みを解消しましょう。

 

この記事で分かる事

  • ソニッケアー替えブラシの互換品の使用感
  • 純正品と互換品の違い
  • 個人的におすすめな正規品のブラシ

 

ソニッケアー替えブラシの互換品は大丈夫なのか

私は医者じゃないので断定はできませんし、個人的な意見になりますが、互換品は「おすすめできない」と思いました。

 

「おすすめできない」と思った理由は下記3点です。

  • 毛先が柔らかすぎて、振動が弱く感じた
  • 前歯の裏が磨きにくい
  • 定期検診で磨き残しを指摘された

詳しく説明していきます。

 

1.毛先が柔らかすぎて、振動が少なく感じた

最初に感じたのが、「毛が細く柔らかすぎる」ことです。

純正品よりもコシがなく、そのせいなのか分かりませんが、フィリップスの超音波振動がなんとなく弱く感じ、しっかりと振動が伝わっていない印象でした。

「しっかり磨けているのかな?」と、個人的には心配になりました。

 

2.前歯の裏が磨きにくい

互換ブラシは先端のブラシ形状が違うのか、前歯の裏側が磨きづらく感じました。

 

3.定期検診で磨き残しを指摘された

純正品を使用しているときは、歯科の定期検診で「しっかり磨けている」と言われていました。

しかし、互換ブラシに変えてから定期検診を受けた際に、「磨き残しがあり、軽い歯肉炎になっている」と言われました。

 

それでも純正品は高い。けど…

純正品のブラシは、なかなか高いですが、しっかり磨けることのほうが大事だと思います。

仮にしっかり磨けていなかったことが原因で、歯周病になって歯が抜けたら、インプラントは1本あたり数十万円かかるとも言われていますし、堀江貴文(ホリエモン)さんの本にも「歯周病菌は全身の健康に影響を及ぼす」と書いてありました。

そう考えると、ここをケチるともっと高く付く可能性もあるので、それに比べたらブラシ代は安いものだと思うこともできます。

 

ですので個人的には、純正品のブラシがおすすめです。

 

個人的なおすすめブラシ

純正品の中でも、自分の目的に合ったブラシを選ぶと良いと思いますが、個人的に磨きやすさの面では、先端がしっかりしているタイプのものが前歯の裏も磨きやすく感じました。

 

すべて使用した訳ではありませんが、ブラシの磨き心地だけなら、私はプレミアムクリーンがおすすめです。

 

プレミアムオールインワンも良かったのですが、プレミアムクリーンで十分と感じたのと、価格も考慮してプレミアムクリーンを使用しています。

 

互換ブラシでも問題ない方もいる

もちろん互換ブラシでも「問題ない」と感じ、満足する方もいます。

ネット上のレビューを見ても、高評価な意見も多いので、合う合わないがあるのだと思います。

なので、気になる方は一度試してみても良いとは思いますが、定期検診で状態を見てもらうことはおすすめします。

 

まとめ

ソニッケアー替えブラシの互換品を使用した結果、私には合いませんでした。

使用感や健診結果を総合して考えると、純正品の替えブラシ一択でした。

 

とはいえ、すべての互換品が悪いとは限りませんし、口コミの評価は悪くないので、試してみても良いとは思いますが、歯の健康を守るためには信頼できるブラシを使いたいところです。

 

また、純正品でも私は磨きやすさを含めてプレミアムクリーンがおすすめです。気になった方は、ぜひ使ってみてください。

 

この記事で紹介したアイテム

👇️プレミアムクリーン 1本

送料がかかるので2本以上での購入がおすすめです。

 

 

👇️プレミアムクリーン5本セット

単品よりお得に購入できます。

 

 

その他にもソニッケアー関連の記事がありますので、良ければご覧ください。

【簡単】ソニッケアー「ブラシ交換ランプ」の消し方。

  もう少し使いたいけど、ブラシヘッド交換ランプが光るのが邪魔だな。 交換するまでの間、一時的にランプが点かないようにできないかな?   そんな疑問や悩みを解消しましょう。 &nb ...

続きを見る

 

【舌磨き】ソニッケアー舌ブラシの使い方と実感した効果

  舌磨きって効果あるの? ソニッケアーの舌ブラシの使い方を知りたい   そんな疑問や悩みを解消しましょう。   この記事で分かる事 舌磨きの効果 ソニッケアー舌磨きの特 ...

続きを見る

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

-オーラルケア

© 2025 なおブログ Powered by AFFINGER5