
スーパーベントを購入しようか迷っている
そんな疑問や悩みを解消しましょう。
この記事で分かる事
- スーパーベントの仕様
- スーパーベントの口コミ
- スーパーベントの付属品
パターマット工房 スーパーベントを使った口コミ
パターマット工房のスーパーベントを3年使ってみた感想を紹介します。
スーパーベントの購入を迷われている方の参考になれば嬉しいです。
スーパーベントの仕様
スーパーベントは日本製のパターマットで、本芝のベントグリーンのタッチや転がりをリアルに再現することを目指して開発されている商品です。
サイズは好みによって選ぶことが可能で、打つ方向で「順目・逆目」となり、転がるスピードが変化します。
ちなみに、パターマット工房のパターマットには、スーパーベント以外にも種類があります。
パターマット(芝)の種類
- SUPER-BENT(記事中の商品)
標準ベント 順目9ft / 逆目8ft - TOURNAMENT-SB
高速ベントグリーン 順目12ft / 逆目10ft - EXPERT
最高速ベントグリーン 順目・逆目16ft
パターマットのサイズ
サイズは幅が30cm〜180cm、長さが2.2m〜10mと、幅も長さも多くの種類があるので、自分の部屋のサイズに合わせたパターマットを選ぶことができます。
更に、特注品にも対応しており、一定のサイズ内であれば、自身の好きなサイズで頼むことも可能です。
幅と長さは、余裕があるなら出来るだけ大きい方がおすすめです。
購入して使用してみた口コミ
購入した商品
私はスーパーベントの幅90cm、長さ3mを2枚と、幅60cm、長さ3mを1枚購入しました。
せっかく大きいサイズがあるので、180cm×3mを購入すればよかったと思っています。
商品開封
段ボール箱にピッタリと梱包されており、箱の中には、マットに折り目がつかないように、ロール状に巻いた状態で収納されていました。付属品はパターマットと一緒に丸められて梱包されていました。
シワや折り目もなくとても綺麗でした。
使ってみた感想
まず広げてみるとマットの大きさと綺麗な緑に感動します。幅が広いため自身もパターマットの上に立つことができるのも嬉しいです。
幅が広いとアライメントがない状態となるため、実戦に近い感覚で練習できます。また端を使えばアライメントがある状態でも練習することができます。
芝目は見た目では分かりませんが、手でマットを撫でると、順目・逆目がよく分かります。カーペットなどの毛並みに似た感じです。
打った感じでも順目の方が転がりが良い気がします。
打った球は回収しに行く必要がありますが、その際に逆から打つことで違った転がりで練習ができるのと、パターマットがフラットなため距離感を把握しやすいです。
防音仕様もしっかり
パターマットは厚さが5㎜あり、裏面は軟質ラバーになっています。
クッション性もあり、滑り止め効果もあります。
ボールが転がる音がしなく、カップインの音もないので、マンションでも夜でも気にせずに使用できます。
3年後の状態
パターマットの上を歩いているので、やはり1,2㎜ほど薄くなっているように感じます。
転がりも購入した当初よりも早くなったように感じます。
転がした際の防音は変わらず問題なく、練習にも差し支えはありません。
web上での口コミ
楽天のレビューでは★4,5が9割以上、★1,2が1割未満と、非常に評価の良い商品です。
良い意見、悪い意見、双方の意見を簡単にまとめて紹介します。特に少数意見ではありますが、後悔しないようにも、悪い意見も参考にしてもらえればと思います。
良い意見の口コミ
- 順目・逆目の違いがあり良い。本格的なパターマット。
- シワにならずボールも滑らかに転がる。
- 説明書が丁寧で愛を感じた。
- 実際のグリーンのようで品質が良い。
- 軽くて片付けも簡単。巻いて収納していてもクセがつかない。
- 付属品がよく考えられている。
- 厚みがしっかりとあり、防音性能も満足。
- ラインなどがなくシンプルで良い。
悪い意見の口コミ
- かなり重くイメージと違った。ちょっと遅いと感じた。早いタイプの方が良かった。
- 思ったより早い。少し早く感じる。もっと重い商品がほしい。
- 順目・逆目の違いが全く分からない。差が少ない。
- マットがヨレて綺麗に敷けず、まっすぐ転がらない。マットにのっているとシワになる。マットの端が浮いてくる。
- 思ったよりマットが薄い。
- 普通のマット、カーペットとたいして変わらない。
- 裏面のゴムが劣化してポロポロと剥がれて掃除が面倒。
- 値段が高い。割高に感じる。
- カップの穴がないので飽きてしまう。
- 付属品がビニールみたいで安っぽい。
重さは人それぞれ感じ方が違うので、使ってみないと分からないので難しいところです。
参考程度ですが、裏面ゴムは私が引きっぱなしにしているからなのか、3年使用した今でも全く剥がれるようなことは起きていません。
スーパーベントの付属品
スーパーベントを購入すると下記の付属品が付いてきます。
- 距離感マスターカップ
- 円形ターゲット
- 目印用シール
- 傾斜パッド
- 取扱説明書
また一定額以上で下記商品の追加も可能です。
- トレーニングリング
- 「訳あり」まっすぐぱっと(1円で追加)
距離感マスターカップ
円形の第1カップを通過して、長方形の第2カップにボールが留まるように練習するものです。
長方形にボールを留めることができれば30cmオーバーのタッチとなります。
表面はナイロン、裏面は不織繊維でできていて、厚さは1.5mmです。適度な段差があることでカップインの感覚が楽しめます。
※ 出したばかりでうねっていますが、時間が経てば綺麗に伸びます。
円形ターゲット
距離感マスターカップの円形部分をくり抜いたものです。
直径10.8cmでコースのカップとほぼ同等の大きさで、目標物として使用できます。
私はこれを使うことはありませんでした。
目印シール
マットの上に目印として貼るシールです。
ストローク用にボールを置く場所とボールの前後に貼ったり、ロングパットや傾斜をつけた際の中間目標物のスパットとして貼ったり、50cm毎など距離の目安に貼って使用することができます。
傾斜パッド
マットの端切れです。パターマットの下に敷くことで傾斜を作ることができます。
その他にも、壁に貼ってボールが直接ぶつかることを防ぐクッションとして使用したり、パターマットの端に置いてボールが飛び出しにくいようにすることができます。
トレーニングリング
直径8cmの円形プラスチックリングです。
実際のカップより一回り小さく、リングの真ん中の約2cmから外れて入ると、カップからはじかれます。
また、タッチの強さも20〜30cmオーバーのタッチ以外はカップインしない作りになっています。
インテリア的にも出しっぱなしにしていても気にならないので、私は距離感マスターカップではなく、こちらを使っています。
まっすぐぱっと
パット練習器具で、スクエアにフェースを構えられ、まっすぐ引いて、まっすぐ出すことを補助してくれるアイテムです。
材質は距離感マスターカップと同じです。
※ 一定額以上のパターマットを購入すると、同時に訳あり品が1円で購入できます。
まとめ
私は「パターマット工房のスーパーベント(SUPER-BENT)」にとても満足しています。
スーパーベントの特徴
- 実際のベント芝を目指して開発された商品
- 順目・逆目で転がりが違う
- 滑り止め、防音効果がある
- サイズの自由度が高く、部屋に合わせて使用できる
- 大きいサイズであれば、マットの上に立って練習できる
- 幅広サイズであれば、まっすぐ向く練習になる
- ライン等一切なくシンプルなマット
- オートリターン機能はないが、フラットなため距離感の練習になる
- マット上にのっていると次第にマットが薄くなり、球足が早くなる
以上、パターマット工房スーパーベントの口コミについてでした。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
記事中に紹介したアイテム
SUPER-BENT
TOURNAMENT-SB
EXPERT
その他にもゴルフ関連の記事がありますので、良ければご覧ください。
-
-
【スカイトラックを買ってみた】1年後のスコア変化と使用感の口コミ
スカイトラックを買った人の口コミを聞きたい スカイトラックを使った練習って上達するの? そんな疑問や悩みを解消しましょう。 この記事で分かる事 スカイトラック ...
続きを見る
-
-
【400円でお手軽簡単!】アイアンにマニキュアを塗る方法
アイアンにマニキュアを塗る方法を知りたい アイアンにマニキュアってどうなの? アイアンを自分好みにアレンジしたい! そんな疑問や悩みを解消しましょう。 この記事で分かる事 ...
続きを見る
最後までお読みいただきありがとうございました。